水サーバーの水は、カップラーメンに向いてる?

安全

ごめんなさい。私は、ぬるいと感じちゃう。

一般的なウォーターサーバーの温水の温度は、90度前後。

ヤカンで沸かす温度は、100度。
この10度の差。

私は、湯気がバンバン出るような熱いお湯が好き。
カップラーメンをふぅ~ふぅ~言いながら食べるのが至福のひととき。

熱くなきゃ意味ないよ!て思うぐらい、熱々を食べたい。

実は、カップラーメンを食べる時は、ウォーターサーバーの水を使っていない。
また、もったいないという気持ちもある。

食べれないことはない。でも、ぬるいかなっ・・・

夏なら、食べちゃうかもしれないけど
寒い冬は絶対ヤカンかなっ。

コーヒーや紅茶を飲む時だって、
ウォーターサーバーの温水は滅多に使わない。

熱々が大好き!!
ちょっと冷めたような感じがしてしまう。

緑茶の時は、結構ウォーターサーバーの水を使ったりする。
よく、お茶が出るような気がする。

そして、まろやかになるから、飲みやすい。

どちらかと言うと、冷水メインかなっ!

炊飯にもすごくいいと思う。

ウォーターサーバーの水で炊いたご飯は、ふっくらツヤツヤ。
水道水とは、全然味が違う!!

新米の季節で、十分新米だけで美味しいからウォーターサーバーの水は使ったりしないけど
古米の場合は、使っちゃう。

古米だって、新米みたいにおいしくなっちゃうから、
水はすごく大事だと思う。

このページの先頭へ