【寝る前】水サーバーのエコモードボタンを押そう!
家計を預かる主婦ですから、電気代は1円でも抑えようと・・・
エコモードボタンを有効活用しています!!
(エコモードボタンとは、温水機能を一時的に停止し、消費電力を抑える機能)
このエコモードボタンは全てのウォーターサーバーに付いているかといいますと違うんです。
付いていないウォーターサーバーもあるんです。
レンタルする時は、絶対エコモードボタンは必須ですよ!!
エコモードで節電!電気代が安いからハッピー
エコモードボタン搭載のウォーターサーバーは、一般的なウォーターサーバーの電気代が半額。
千円の半額です。
エコモードボタンを押すことによって、さらに安くなるんです。
寝る前にエコモードボタン絶対押しています。電気代を少しでも安くしたいので。
エコモードボタンを押すと6時間、温水が出ません。
エコモードボタンを押して、温水が飲みたくなってしまったら?
エコモードボタンを解除します。ただし、30分間は温水が飲めませんので気をつけてくださいね。
冷水はバッチリでます。
寝る前だけではなく、外出する時もエコモードボタンは押しています。
エコモードボタンがあるだけで電気代が安くなるんですから、
やっぱり電気代の安いウォーターサーバーが良いですよね。
エコモードは、部屋の明るさに合わせて自動で節電してくれる賢いウォーターサーバーも。
光センサーで自動で節電。ボタンの押し忘れを防ぐことができますよ。