震災時は乳児用液体ミルク!すぐ飲めるのがいい!
震災時は、電気が使えない。お湯がわかせない。水分だって、まともに飲めやしない。
いざという時には、赤ちゃんには乳児用用の液体ミルクが便利です。
粉ミルクを溶かして、温度を調整するということは一切なく、そのまま飲ますことのできる乳児用液体ミルク。
こんな便利な育児グッズが、日本では販売されていないなんて・・・ショックです。
常温保存ができるわけですから、保存料が入っているのかな?
保存料の入っているものなんて、赤ちゃんに飲ませたくないです。
しかし、震災時・・・
そんな事をいってられません。
欲しい!
赤ちゃんに飲ませてあげたいです。お腹をすかせているわけですから。
震災時に、粉ミルクなんてありません。哺乳瓶だって。いちいち消毒なんてできるわけがありません。
ミネラルウォーターは、すぐ買い占めて、店頭から消えますし。
液体ミルクは、そのまま飲ませることができる便利グッズ。
外出時にもほんと使えます。
哺乳瓶と粉ミルク、お湯を入れた水筒を1つの液体用ミルクで住むわけですから。
夜中のミルク作りだって、かなり大変です。
液体用ミルクだとパパだって飲ませることができますよね。
赤ちゃんに液体用ミルクを飲ませるなんて可哀想て言われるかもしれません。
しかし、ママは休みはありません。
毎日の育児や家事は本当に疲れます。
頼れる実家が近ければいいのですが、そうもいかないことも多いでしょう。
たまには、液体用ミルクに頼って、ママの負担を減らせてあげたいです。
今後、液体用ミルクが日本で発売されることを切に願っています。
日本で販売されているのか調べてみました。
そうすると、あの有名なアマゾンで売っているじゃーありませんか!
しかし、すごく高い!!
ビックリするような値段でしたよ。