薬を飲む時は白湯?ぬるま湯も簡単!

安全

今は、風邪気味です。
いつも常備している薬は、葛根湯です。

特に漢方薬を飲む時は、白湯やぬるま湯で飲むようにしています。
胃が荒れないように気をつけているのです。

水サーバーは、薬を飲む時が大活躍なんです。
温水と冷水だからぬるまゆが飲めない?
大丈夫なんです。

そうです。温かい水と冷たい水を混ぜればいいのです。
すごく簡単でしょ?

あっという間に自分好みの適温水が出来ちゃうんですから!!

パパも子供も薬の時に水サーバー

薬を飲むと時は、水道水でも良いじゃないですか~~?と思うのは私だけ?

息子もパパも薬を飲む時は、専ら水サーバーの綺麗な水。
薬を飲むから綺麗な水??

なんででしょうか。

自分は、水サーバーの水を飲んでおきながら我儘ですね。
どうぞ使って下さい!!

風邪っぴき、水飲んでいました

久々の風邪はきつく。食欲もなし。
買い物に行って、ポカリスエットを買いたかったんだけど、買い物に行く元気なし。

仕事帰りのパパにお願いしまして、それまでの水分補給はどうしようかと。

それまで、汗はかくし、水分補給・・・・
あるじゃーないですか!!!

我が家に水サーバーが!!!

水筒に移して、枕元において、
ゆっくりゆっくり飲んでいました。

天然水には、ミネラル成分が入っています。
カルシウムやマグネシウムなど。

食欲が無い時もミネラルを摂取できる!!いいですよね~。便利ですよね~。

風邪でダウンしている時も水サーバーに助けてもらったのでした。

このページの先頭へ