水サーバーの掃除頻度は?大変じゃないの?
掃除が苦手な主婦です。日頃の掃除でも完璧に出来ないのに、ウォーターサーバーの掃除も増えちゃう・・・。ウォーターサーバーを初める前は不安でした。
大丈夫なのかって!
我が家の掃除方法は?
本体は、クイックルワイパーでさ~とお掃除。
ウォーターサーバーの色が、ブラックなのでホコリが目立つんですよ。2・3日に1回、気づいた時に本体のお掃除。
テレビなどと一緒に、ついでにやっています。
1週間に1度の時もあり。ふっ~とするとすんごいほこり。
特に汚れているのは、蛇口付近。
コーヒーなどの跳ね返りがあります。ためてしまうと、カッチカッチに!!取れにくくなってしまって、あー、早く掃除しておけばよかったと後悔してしまうこともしょっちゅうです。
1週間に一度は、掃除した方が良さそう。
汚れをためてしまったら、アルコール系の衛生剤で消毒。
蛇口の中もブラシでお掃除。
背面は、網になっていて、掃除機でお掃除。
この背面のお掃除機頻度は聞かないでください~
ほとんどやっていませんから。
正式には、1ヶ月に1回と書いていますが、私の場合は、カケル12です。そうです。年末のお掃除しかやっていません・・・
コスモウォーターのらく楽スタイルを使用しているので、
ボトルを入れるバスケットもほこりがたまっていることもあるので、
その時は、塗れたふきんで拭いています。
ウォーターサーバーを使っていて思うのですが、お掃除はさほど大変ではありません。
年末の大掃除みたいに、大掛かりなことはなく、
いつもの掃除にちょっとプラスするだけで大丈夫ですよ。