薬局でコスモウォーターを発見!水への安心感を実感!
病院や薬局でウォーターサーバーを見かけることが多いのですが、いつもは名前の知らない業者。
知っている業者だったら、ダイオーズが、多いのかな。
が、とある薬局でコスモウォーターを発見!!
すご~い。
ウォーターサーバーの種類が、らく楽スタイルのスマート。おっしゃれ~
薬局でコスモウォーターを見かけたのはビックリ。
コスモウォーターは、天然水とRO水があり、その薬局はどちらの水を使っているかわからないけど、
患者さんにいい水を飲んでもらいたいという気持ちがヒシヒシと伝わってくる。
しっかり飲ませていただいたけど、やっぱり美味しい!!
いつも飲んでいるお水が外でものめる安心感。
外に出る度に、ウォーターサーバーがあれば飲むことが多いんだけど。
冷え不足なウォーターサーバーは、えーーーて思っちゃう。
夏の暑い時期に冷えていないとおいしく感じない。
色々のんでみると、やっぱり味が全然違う!!
甘みやまろやかさ。
コスモウォーターでも天然水が3種類あるけど、どれも違う。
最初は、2ヶ月に1回のペースで天然水の種類を変更して、好きな天然水を探したんだけど。
水てどれも味が同じで思いがち。
でも、天然水は採水地によって、入っているミネラル成分の種類が違うし、量も違う。
だったら、味が違うのが当たり前なんだろうな。
夏の暑い時期は、ウォーターサーバーのある店舗なら出かけやすいけど、
ウォーターサーバーが置いていない店舗はキツイ・・・
郵便局にウォーターサーバーを置いているんですね。
市役所や銀行にもウォーターサーバーを置いて欲しい!!